ネットに悪口や誹謗中傷は、ブーメランの法則で戻ってくる

隨筆(日本語)

文章を読むのが苦手な方は、
YouTubeでご覧ください。
同じ内容があげてあります。

今は、ステイホーム、ということで、
ネットを利用する機会が今までよりも
増えている方が多いかと思います。

ネット社会には沢山の恩恵がありますが、
しかし、匿名性であるが故か、
あまりに下品な発言、
例えば悪口とか誹謗中傷とか
明らかにデマっぽいものなどを目にすると、

なんだかなぁ、

という気持ちになります。

匿名をいいことにあることないこと
書き散らしたりしていると、
負の感情を撒き散らすことになり、
それはいずれは本人の所に帰っていきます。

ブーメランの法則ですね。

その事についてもう少し突っ込んでお話しします。

ネットでの悪口というのは、匿名であるがために、
普通だとあり得ないような、
ひどいことも、
誹謗中傷も、そして、
嘘もデタラメも
書けるわけですよね。

そして、それは、口で言った悪口と違い、
いつまでも残るわけです。

ネットを使って何らかの活動をしている人ならば、
ネットに悪口、
やられたことはあるのではないでしょうか?

まぁ、有名税なんて言われ方もしますが・・・

書かれたことのある人は、
分かるかと思いますが、
当然ですが、超、気分が悪いですよね。

持って行きようのない腹立ち、
が沸き上がります。

例え、大きな損害がなかったとしても、
その文を見ると、本当に気分が悪い。

悪口の宝庫のような掲示板とか
信憑性を疑いたくなるようなことばかりが
書いてあるような、2チャンネルとかですね、
これでしたら、
まぁわざわざ見に行かなければすむことです。

私も書かれたことありますが、
もうあることないこと・・・

いや、ないことばっか!

よく火のない所に煙は、たたないい、
と言われますが、
放火という事もありますから。

いくら、嘘ばっかりだ!
としても、そこに反論でも書き込もうものなら、
格好の餌食になるでしょうから、
もう無視するしかないのですよね。

匿名で書いてくる人には、
戦っても勝てないのですよ・・・

それで、見れば、やはりムッとも来ますが、
傷つきもするわけで、
なので、見ないに限るんです。

若い頃は、怖いもの見たさ、
というか、やはり気になるので、
傷つくのを覚悟で見に行ったりもしたものですが、
今はもう絶対に見に行きません。

馬鹿相手にしてもしょうがないし、
時間の無駄、
そして、最後にお話しする、
ブーメランの法則、
お天道さまが見ていてくれますから、
と気が付いたので・・・

そして、たとえそれが
自分に向けられたわけではなくても、
汚い言葉での罵りや
悪口羅列の品性のかけらもない文章は、
目にするだけで、
自分のレベルまでもが
低くなるような気になってしまいます。

もう近づかないに限ります。

とは言え、2チャンネルのような掲示板なら
見に行かなければすむことですが、

自分のブログとかYouTubeに
書かれるコメントですね、
これは見ないわけにはいかない。

わざわざこういうところに悪口とか
あることないことを書く人って、
いったい何なんでしょう?

なんの得があって
わざわざ自分の時間を使って
こんなことをするのでしょう~?

仮にライバルみたいな人がいて、
その人が悪口を書く、
というのなら、まだ心理はわかりますが、
おそらくそうじゃないんですよね・・・

あることないこと、
いえ、
ないことばかりの長文だったりすると、
かなりの手間暇をかけてくれているんですよね、
その人・・・

もし、こちらのことが本当に嫌で嫌いだったら、
わざわざブログでもYouTubeでも
見に来なければすむことなのに、
見てくれて、
手間暇かけて嫌なことを書く。

本当に理解できない。

新しく情報開示の法律が制定されて(下記参照)
こういうアホが減ってくれることを祈るばかりです。

しかし、ある商品に対するレビューやコメントは、
ちょっと話が違ってきます。

その商品のことが気になっている時には、
大変参考になります。

恐らく多くの人が買い物時には、
参考にしていることでしょう。

ところが、このコメントやレビューにも
いろいろあります。

あきらかに内部者であろうと
思われるような提灯投稿や
反対に商売敵かな?
と思わせるよう批判過ぎる投稿、
それに怪しげな日本語のものなどありますよね。

やはり、こういうものの真偽を見極める目、
というのが、見る側にも求められるわけですね。

そしてまた、あきらかにおかしいと感じるような、
分かりやすい特殊なものではなく、
恐らく普通の消費者が書いているのでしょうが、
中には何気にトゲのある文面だったり
毒を感じでしまうものがあります。

例えば、
配達の人の態度が悪かったので、
もうここでは買いたくない。

(え?それって、配送業者の問題で、
販売主や商品とは関係ないでしょ?)とか、

色を間違えて購入してしまい、
がっかり

(それって、自分のミスでは?)

のような商品に対する感想ではない、
また販売主の問題でもないようなことを
わざわざ書き、
しかも評価を星一つ、
などというケースを見たりすることがあります。

書いた本人は、
好き勝手に書いているだけなのでしょうが、
悪意というか、
良くない感情が見え隠れします。

おそらく、手にした商品が、

1満足いくものではなかった、
でも商品に特に落ち度は見つからない。

でも何となく、この商品は気に入らない・・・

買わなきゃよかったかも・・・

こんなモヤモヤした感情が内心にあるがために、
商品の評価でない点で、
ケチをつけるというか、
面白くない感情を表現しているのかな、

なんてと思います。

しかし、販売主の立場からすれば、
こんなことで★ひとつとか付けられて、
全体の星の平均が下がり、
評価が下がってしまうのは、
いい迷惑なはずです。

あるいは、さりげない印象操作とでも言うのでしょうか、
「○○なので、××タイプな人には
イイかと思いますけど、
私はもう買わない」
などというレビューがあったりします。

例えば、「これは初心者向けなので、
初めての方にはいいかも知れませんが、
私はもう次は買わないと思います」
みたいな感じですね。

商品のことは悪くない評価しているのに、
わざわざ「買わない」を付けるのは、
なんか感じ悪いですよね~

このケースもおそらく、
確かにその商品はそんなに悪いわけではないので、
それを悪いとは言えないけれど、
何となく好きではないので
褒めたくない、
こんな心理からなのでしょうか?

もちろんレビューで
おべんちゃらを言う必要は
全くありません。

気が付いた事実や商品の感想を
客観的に書くことは、
その商品に興味を持っている人の
役に立ちます。

しかし商品に関係ないことや
ネガティブな感情を
わざわざ書く必要はないと思うんですよね。

こういうことをわざわざ書きこむ人は、
手にした商品自体は悪くないけど、
自分は気に入らない、
それで、その人自身の不満を
レビューに八つ当たりして、
憂さを晴らしているようにも感じます。

しかし、その対象となった方は、
商品の質とは関係ない理由で、
★の数が減ったり、
それを見た人に良くない印象を
与えたりすることになります。

これはその商品を扱っている人にとっては、
堪ったものではないでしょう。

その行為は明らかに商売の邪魔に繋がります。

そうなれば、その書かれた人も、
その投稿者に対して、
腹も立つはずです。

そして、その腹が立った感情が、
ネガティブなことを書いた人の元に、
当然飛んで行くわけです。

さて、ではここで今日の話をまとめます。

くだらない掲示板とかに
悪口や誹謗中傷の投稿はもちろんですが、
一見すると他の人の役に立っているように
見えるコメントやレビューにしても、
言えることですが、

トゲや毒を文章に盛り込むことで、
負の光線を放つことになります。

もちろん、負のレベルは
内容によって違いますが、
どちらにしても
書かれた方は不愉快になるわけです。

損害を被っているかもしれない。

当然書かれた方は、
書いた人に向かって「むかっ」
という感情を飛ばすことになるわけです。

まぁ、イエスキリスト様か仏様で亡き限りは、
普通はふざけるな、馬鹿野郎、と思いますよね。

そうするとですね、
そういう感情は、相手に届くんですよ、必ず。

ナゼ、と言われてもこの世の中は、
そういう仕組みになっているんです。

バチが当たる、
なんていう言い方を昔からしますが、
そういう事なんです。

そして、書いた方は、
ネットで匿名だから、
大丈夫、
ということで、好き勝手やったのでしょうが、
しかしですね、相手が特定されなければ、
この人間界では
そりゃ目に見える形では罰せられませんよ。

でもね、お天道さまは見ているんです。

お天道さまは怖いですよ、
人間界なら、損害金や慰謝料を払うとかで
罪を償う方法はありますが、
お天道さまには通用しません。

ましてや時効もないのですから。

ネットの匿名性をいいことに、
そのような行為をすることは、
結局それは周り廻って本人のところに
戻ってきてしまうのです。

つまりブーメランの法則ですね。

これをご覧の皆さんは、そんなアホなことは
なさっていないと思います。

ただ、もし被害にあわれているのなら、
多分、もっていきようのない腹立ちが
あると思うんですよね。

でもね、お天道さまが
ちゃんとバチ与えてくれている、
とこんな風に思えば、
少しはらくになるんじゃないかなぁ、
と思います。

そしてあなたが、
そんな悪口やデマを書いたことないし、
関係ないわ、と思ったとしても、
レビューやコメントを書く時に、
事実を客観的に書いているか、
自分のブラックな感情を無意識化に
盛り込ませていないかに、
気をつけてくださいね。

そんなどうでもいいこと、
自分に得にも何にもならないし、
楽しくもなんともないことでも、
やってしまうことで、
あなたの運を下げる要因の一つになってしまいますから。

PS:
今まではこのネットにあることないことを
書かれて被害を被った場合には、
泣き寝入りがほとんどでした。

もちろん法的手段を使って、相手も探して訴える、
という方法はありますが、
弁護士を雇って、結局、相手を調べるまでに
100万くらいかかるそうです。
もし相手が巧妙だと、100万使っても
見つけられないこともあるそうです。

しかし、新しい動きが出て来まして、
「ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討」
というニュースが出ました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200430/amp/k10012411851000.html

インターネット上の書き込みなどで
誹謗中傷を受けた人が、
投稿した人物の情報開示を
請求できる仕組みについて、
総務省は手続きにかかる時間を
短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

ということですので、この法案が早く制定されると、
今まで亡き寝入りしていた人にとっては
朗報ですね~